松山高校ブログ_令和5年度
新聞に本校関連記事が掲載されました。
高橋松之助記念「第16回 朝の読書大賞」優秀校(主催:高橋松之助記念顕彰)受賞に関する記事が、新聞に掲載されました。
■「大崎・松山高/「朝の読書大賞」県内初高校入賞/お薦め本 互いに紹介/図書館でテーマ展示」
令和5年12月14日付『河北新報』(朝刊)17面
■「朝の読書大賞」優秀校に/松山高 20年間の取組評価/全国で3校のみ選出」
令和5年12月17日付『大崎タイムス』1面
みやぎの餅文化!「ほっこりカフェ」1月
1月11日(木)の放課後に「ほっこりカフェ」が開かれました。
1月の「ほっこりカフェ」では、お餅を食べながら楽しいひとときを過ごしました。宮城では昔からお正月だけでなく、お祝い事やご法事、農作業の区切りなどで、お餅を食べる食文化があります。
時代と共に「お正月に餅を食べなかったので、今日が今年初めて!」という生徒の声も聞かれるようになりましたが、今年も郷土色豊かなお餅を準備しました!あんこ餅、海苔餅(磯辺餅)、お雑煮、そして、ふすべ餅。ふすべ餅は、県北の栗原市を中心に食べられてきたもので、すりおろしたゴボウと“ふすべた(燻べる=いぶす)”ドジョウを使うそうです。今回は、ドジョウの代わりに鳥ひき肉を使いました。
会場のコモンホールは、友だちとおしゃべりしたり、お餅を食べながら生徒と先生がじっくり語り合ったりする姿も見られました。みんなの楽しそうな笑い声がホールに響き、とてもアットホームな雰囲気に包まれました。
松高生レシピがクックパッドに掲載されました!【大崎耕土クックパッド事業】
本校家政科調理コースの生徒考案のレシピが、ウェブサイト「クックパッド」に掲載されました。
この取り組みは大崎市食育推進協議会と本校家政科調理コースのコラボ企画で、令和5年12月にクックパッドに掲載されました。
生徒が考案した世界農業遺産「大崎耕土」の豊かな自然と豊富な食材を生かしたレシピを、生徒が実際に調理し、その過程が大崎市食育推進協議会のアカウントにアップされています。
ぜひ、アクセスしてお試しください!
▼ウェブサイト「cookpad」(クックパッド)
・レシピの検索窓から「松山高校」で検索してください。
▼世界農業遺産「大崎耕土」とは?
(調理・撮影の様子)
全校集会~挑戦と飛躍の年に~
令和6年能登半島地震により被害に遭われた皆さまへ、心からお見舞いを申し上げます。
1月9日(火)に体育館で全校集会が行われました。
集会に先立ち、能登半島地震の犠牲になられた方々へ黙祷を捧げました。校長先生から、東日本大震災での経験を踏まえて「もう一度、身のまわりで大きな地震が起きたときのことを考え家族で話し合い、備蓄品や連絡方法等を確認して欲しい」「行政の体制が整ったら、その時が私たちが支援をできる時。被災者のために何ができるのか、みんなで考えて行きましょう」と、お話がありました。
また、「2024年辰年は飛躍の年になるよう、1年後に一歩前を進んでいる自分を描いて、失敗を恐れずに挑戦の年にして欲しい。何かに挑むとき、先生たちは全力で支援します。」と述べられました。
「ほっこりカフェ」12月はクリスマス!!!
12月22日(金)の放課後にコモンホールと図書館で「ほっこりカフェ」が開かれました。パンケーキに自分でデコレーションをし、クリスマスのスウィーツを作りました。みんな、最高に楽しそうです!
明日から冬休み。健康に気をつけて、楽しい年末年始を過ごして下さいね!
全校集会が行われました。
12月22日(金)に体育館で全校集会が行われました。
校長先生の式辞では、はじめに「朝の読書大賞」優秀校受賞について「読書は居ながらにして旅に出られるもの。生涯続けてほしい。」とお話しがありました。
次に新年に目標を立てることについて、人は時間的ランドマークを区切りにし、自分を変えたいと考え、意欲が高まるという「フレッシュスタート効果」の研究を例にお話しいただきました。本校の校訓より、「意欲」なくして学校生活や学びは成り立たない。学ぶ者にとっての大きな柱となる。また、「創造」は自分の未来を生み出す力である。冬休みは、どのように進むかを考える有意義な時間にして欲しいと述べられました。
修学旅行に行ってきました!
12月1日(金)~12月4日(月)に本校2年生が3泊4日の修学旅行に行ってきました。行き先は京都・奈良・大阪です。京都では金閣寺や清水寺、その他各観光名所を巡り、京都の歴史に触れることが出来ました。奈良では東大寺の大仏を見学したり奈良公園で鹿と触れあったりしました。大阪ではUSJや海遊館に行き、非日常的なひとときを楽しみました。
インフルエンザが流行しているなかでの旅行でしたが、体調不良もなく忘れ物もゼロで帰ることが出来ました。修学旅行明けからは進路活動が本格化します。生徒・教員共々頑張ります!
令和5年度女子卓球部新人戦の結果報告
高体連卓球競技新人戦大崎地区予選が10月13日~14日に三本木総合体育館で行われました。団体戦予選リーグでは岩出山高校に勝利しましたが、2回戦で中新田高校に破れ、県大会出場はかないませんでした。個人戦ダブルスには2チームが出場し、ラタジ・千葉ペアが1回戦勝利しましたが、2回戦で敗れました。個人戦シングルスは4人が出場し、数名が代表決定戦まで勝ち残りましたが、残念ながらいずれも県大会出場はかないませんでした。来年度は全員が2年生となります。これからのステップアップに期待です。
11月の月間皆勤表彰
12月7日(木)11月の月間皆勤表彰が行われました。2年生が修学旅行のため、例月より少し遅れての表彰式となりました。久しぶりに全校生徒が揃い、本日より通常授業となります。
インフルエンザが流行しているようです。昇降口のデジタルサイネージに、養護教諭が健康情報を発信しています。チェックしてみてね!
「朝の読書大賞」優秀校受賞!
本校の朝の読書の活動が、「第16回高橋松之助記念『朝の読書大賞』」優秀校に選ばれ、先日、表彰状と記念品をいただきました。公益財団法人高橋松之助記念顕彰財団が主催、朝の読書で顕著な実績のあった学校(全国で3校)が表彰されるもので、優秀校は大賞に次ぐものです。
本校の取り組みは、開始から今年で20年目となります。生徒も教職員も一緒に自分の好きな本を読む10分間です。チャイムと同時に校舎内が静かになり、読書を楽しむだけでなく、授業へ向かう気持ちの切り替えにもなっているようです。
今後もこの活動を本校の特色として継続していきたいと思います。
『高橋松之助記念「朝の読書大賞」「文字・活字文化推進大賞」受賞者決定のお知らせ』
(最終アクセス日:2023/12/01)