松山高校ブログ_令和3年度
ちゃれんじ松高生③ ONE UPゼミ
3月14日(月)に松高ONE UPゼミが開講されました。ONE UPゼミとは,縦割り活動の一環として生徒のコミュニケーション能力の向上を目指す活動のことです。開講される内容は,先生方の趣味・特技が十分に生かされている内容になっています。
ONE UPならではの活動で,集中して取り組むことができました。
ちゃれんじ松高生③ 2年生進路ガイダンス
3月14日(月)に,2年生を対象に進路ガイダンスが行われました。
進学希望者は大学・短大5校,専門学校8校から担当者が来校し,希望する学校3校の説明を聞きました。就職希望者は就職講演,自己分析,志望理由の考え方,公務員希望者は公務員試験対策の問題演習などを外部講師の方から講話をしていただきました。
間もなく本格的に進路に向けて,個々の活動が始まっていきます。今回のガイダンスを生かして,進路実現に向けて頑張っていきましょう。
ちゃれんじ松高生②制服着こなしセミナー
ちゃれんじ松高生!の2日目は,制服着こなしセミナーを行いました。このセミナーでは制服の必要性や素敵な着こなし方についてお話しいただきました。生徒たちはお話を聞き、制服の着こなしによって自分の印象が決まるということを学ぶことができたようです。この学びを日々の学校生活に活かしてくれることを願っています。
ちゃれんじ松高生①トリセツ作り
本年度の「ちゃれんじ松高生!」が始まりました。これは,様々な活動を通して,人との関わりや自己研鑽能力を高める今後の日常生活や進路活動に生かしていくことを目的としたプログラムです。4回にわたり,1・2年生が取り組みます。
3月2日(水)はその第1回目。自分に関する理解を深めるためのトリセツ作りからスタートしました。生徒たちは本校オリジナルのワークシートを使いながら自分と向き合い、自己理解を深めることができました。
第42回卒業式
本日、本校体育館にて第42回卒業式を行いました。普通科17名,家政科30名の生
徒たちが学び舎を巣立っていきました。
高校生活の約2年間は,コロナ禍に翻弄され様々な活動に制限がある中で過ごした
日々でした。そのような中にあっても前向きに,今自分たちにできることを見つけ取り組
んできた生徒たちです。
松山高校は,いつも皆さんを応援しています。卒業おめでとうございます!
家庭科⁺発表会
2月7日(月)に1・2年生の家庭科⁺発表会が行われました。前半は1年普通科がエプロンファッションショー、1年家政科がトップス・パンツファッションショー、2年普通科が修学旅行の学習発表を行いました。後半は2年家政科調理コースが1年間の学習発表、2年家政科保育コースが「ようかい体操第一」など3曲のダンス披露、2年家政科被服コースがスカート・パンツファッションショーを行いました。どの発表も個性が光っており、素晴らしい発表会になりました。
音楽・家庭科⁺発表会
2月4日(金)に音楽・家庭科⁺発表会が行われました。午前中は音楽Ⅱを選択している3年普通科の生徒によるピアノ演奏や器楽選択者によるキーボード合奏、保育コースによるピアノ連弾・ピアノ独奏が披露されました。
午後からは3年生が発表を行いました。3年普通科の生徒は,オープニングのスライドショーを行い,その後は司会やスポットライトなど運営スタッフとして活躍しました。3年家政科の生徒は,調理コースは今までの活動のスライドショーとケーキをはじめとした卒業制作の発表,保育コースは今までの活動のスライドショーと「アンパンマンマーチ」,「君をのせて」のハンドベル演奏,被服コースは自分でデザインし、製作したドレスのファッションショーを行いました。後輩たちも教室でオンライン発表を楽しみ,今年も素敵な発表会となりました。
3年生を送る会
1月21日(金),『3年生を送る会』を実施しました。今年は新型コロナウイルス感染予防のため,各クラスの教室で放送を聞きながらの実施となりましたが,限られた条件の中でも校内ビンゴや校内クイズ,校内かくれんぼなどのゲームを行い,大いに盛り上がりました。1・2年生は3年生に感謝の想いを伝え,3年生は自らの高校生活を振り返ることができた1日でした。
さて,この企画は,新生徒会が中心となり,先輩たちと楽しい思い出を作るため,ゲームの準備など,タイトな日程の中準備を進めてきました。新生徒会も,いよいよ本格的に始動しました。より良い学校を目指して頑張っている姿が頼もしいですね!
『松山高校だより』第4号を発行しました。
松山高校の生徒たちの活動を紹介する『松山高校だより』第4号を発行しました。
旧松山町内の皆様には,地域の回覧板でもご覧いただくことができます。
「先生のための授業に役立つ 学校図書館活用データベース」に掲載されました
東京学芸大学 学校図書館運営専門員会が運営するウェブサイトに,松山高校の活動事例を紹介していただきました。 「今月の学校図書館」として,1月中はトップページに掲載されています。
▶ウェブサイト『先生のための授業に役立つ 学校図書館活用データベース』「 今月の図書館」
(最終アクセス日:2022/1/17)
郷土料理で”ほっこり”♪
1月14日(金)は「ほっこりカフェ」の日。今日の“ほっこり“ではお餅をいただきました。米どころ宮城では,お正月だけでなく,「ハレの日」には餅をふるまいます。種類もたくさんあって,地域によってめずらしい餅料理があります。今日のラインナップは,宮城県北の郷土料理「ふすべ餅」,おだしのきいた「お雑煮」,小豆をことこと煮込んでつくった「あんこ餅」。
「ふすべ餅」は「ふすべる(燻る)」に由来しています。ドジョウを焼いて粉にしたものと,ゴボウと大根をおろしたものを,ショウガやトウガラシとともに醤油味で煮込みます。ドジョウが手に入らない今は,鶏ひき肉を代わりに使うこともあります。ピリ辛でフーフーいいながら食べます。寒い地域ならではの工夫なのでしょう。(今日は甘口でした♫)すごく美味しいですよ!
今日は,生徒も先生もたくさん遊びに来てくれて,みんなとーっても幸せな笑顔をみせてくれました。「おいしいものは人を幸せにする!」本日のスタッフの結論です!
リーダー研修会
12月27日(月)、新生徒会役員が生徒会の運営方針と年明けに開催される「3年生を送る会」の企画・運営について話し合いました。新執行部の生徒たちは冬季休業中にもかかわらず、学校生活をより良くするために議論を交わしました。
第2回合同企業説明会in松高開催
11月12日(金)。昨年度に引き続き「合同企業説明会in松高」を開催しました。1・2年生を対象に15社の企業の方々に松山高校の体育館に来ていただきました。自社製品の紹介やビデオ、写真等を使用しながら、わかりやすく説明する企業の方々の話を、真剣にメモを取る姿がとても頼もしく思えました。卒業生が企業側として来校し、会社の紹介を行う姿を見たときには、緊張していた生徒たちにも笑顔が見られました。
ほっこりカフェのクリスマス
12月13日(月)「ほっこりカフェ」の日。月に一回,学校図書館がカフェになります!
今日はクリスマス間近ということで,図書館の雰囲気も思いっきりクリスマス仕様です。クリスマスケーキ(風)にパンケーキをホイップやアラザンでデコレーション。みんなのセンスがキラリと光ります。学校生活適応支援員さんお手製のバタークリームの飾りもとっても美味しくて,みんな「しあわせ~♪」という表情でした。
みんなの笑顔を見ていると,ほっこりとあったか~い気持ちになります。
2学年 生徒・保護者進路説明会を行いました
11月20日の土曜日、進路決定に向けての説明会を行いました。進路指導部から近年の求人倍率の推移や今年度の3年生の進路状況、そしてこれから1年間の流れや進路規定などについての説明がありました。 また2学年からは修学旅行についての説明がありました。3月に「チャレンジ松高生」という名の多くの進路行事が予定されています。
それを経験し、万全の準備をしたのち、怒濤の1年間が待っています。
修学旅行に出発!
12月3日(金)本校の2年生が修学旅行に出発しました。
関西方面へ3泊4日の旅となります。楽しい思い出をいっぱい作ってきて下さい。
気をつけていってらっしゃーい!
令和3年度生徒大会
11月19日(金)に令和3年度第2回生徒大会が行われ,令和3年度の決算報告ならびに中間報告がありました。また,各委員会委員長・新部長・各クラスHR委員から反省と今後の課題について報告がありました。
協議では,服装規定に関する意見が出され,今後検討することになりました。
今後,新役員が生徒会運営を引き継ぎを行い,承認式は12月23日(木)に行います。
【生徒会執行部】 【新部長による報告】 【各委員会委員長による報告】
令和3年度松高祭
10月29日(金),30日(土)に令和3年度松高祭が開催されました。
29日は校内発表が行われ,文化部やコース,有志団体が日頃の練習の成果を存分に発揮し,とても見応えのある発表になりました。
30日はそれぞれのクラスで趣向を凝らしたクラス企画や文化部の展示発表などが行われ,制限がある中でも協力して楽しむことができました。また,クラス制作のバナーや全校制作のコットンボール・パンプキンランタンなども飾られ,文化祭をさらにきらびやかなものにしてくれました。当日はPTA役員の方々にも協力していただき, 素晴らしい松高祭となりました。ご協力いただきありがとうございました。
クラス制作(バナー) 総合文化部ダンス班
卓球部女子、高校総体新人戦大崎地区大会に出場
10月15日・16日、三本木総合体育館にて高校総体新人戦卓球大崎地区予選が行われました。ウイルス感染防止のため、無観客での大会になりましたが、精一杯頑張りました。女子は団体戦とダブルス2チーム、個人戦に4人参加しました、女子シングルスでは1名が翌日まで残りましたが、残念ながら県大会への出場権は得られませんでした。
団体戦では、岩出山高校戦では1名勝利しましたが、奮戦するも他の試合は0対3で敗北しました。来年の総体に向けて、これまで以上に練習に気合いが入ってきたようです。
松山イルミネーション
11月13日(土)から松山ポケットパークでペットボトルイルミネーションが輝いています。
松山高校の生徒も制作に参加しました。今年もペットボトルを使ったイルミネーションを手作りしています。ぜひご覧ください。